節約

ブログ収入が10,000円を超えた!自宅で出来る副業としては楽なほうかも

更新日:

 

こんにちは、低所得マンです!

 

これまでの記事に書いたように、色んな節約をして支出を減らしてきましたが、節約するだけでは中々お金は貯まらないもんです。

 

いまのところ節約効果が一番高いのは、スマホのキャリアをauから格安SIMのマイネオに変えた事。

私と嫁さんの分を入れれば、年間で120,000円から140,000円分の通信費が浮くようになりました。

 

この節約効果にあらたな副収入があれば、さらに貯金スピードが加速します!

 

そこで私が目に付けたのがブログ収入!

 

 

現在のブログの状況は?

お金が発生しているのはこのブログではなく、また別に書いているブログなのですが、約1年ほど書き続けて来てやっと10,000円/月の収入を突破しました。

 

この調子でいってくれれば年間で120,000円の副収入となるので、メッチャ期待をよせています(笑)

 

ブログ上級者になると月に100,000円とか1,00,000円とか儲けている人もいる様で、とんでもない世界ですよね。

 

 

ブログって今でも稼げるの?

 

こういった儲け話って大体始めるのが早かった人だけ得をして、あとから始めた人はあんまり稼げないのが普通です。

 

なので「いまからブログを始めても意味が無いんじゃないか?」と尻込みをしてしまう所ですが、ブログは今からやりはじめても大丈夫!

 

むしろ興味があるのなら今すぐ始めるべきだと思いますよ。

 

私は1年続けて10,000円/月の収入ですが、運のいい人・センスのある人だと1年で100,000円/月を突破しちゃう方もいます。

 

乱暴な言い方をすれば文字を打ち込むだけでこんな収入が得られるんですから、ダメもとでも良いのでとりあえず試してみるべき!

 

 

ブログの難しいところ

ブログは副収入源としておススメですが、継続して続けるのが難しいんです。

 

ほとんどの人は1カ月目~3か月目に辞めてしまうんですね…

 

その理由としては下記のとおり

 

・思ったほど収入にならなかった
・飽きてしまった
・書くネタがなくなった

 

この3つがブログを辞めてしまう主な原因です。

 

収入に関して言えば、ブログを始めて半年くらいはほぼ収入は得られないと言ってもいいです。

私も3カ月あたりまでは、200円とか300円くらいしか稼げていませんでした。

最低でも半年、出来れば1年は様子を見て見ないといけませんが、書いても書いてもお金にならない時期が長いのでその間に辞めちゃう人が多いんですね…

 

「継続は力なり」と言いますが、人間にとってもっとも難しい事の1つでしょう。

 

ですが、その苦しい時期をなんとか乗り切れば、収入を得られるようになるんです!

-節約

Copyright© 低所得マンの生きる知恵 , 2023 All Rights Reserved.